STUDY MEMO

学習のメモ書き

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

< homebrew > brew searchでPermission deniedエラーが発生した時の対処法

対象のコマンド brew search mysql@5.7 発生したエラー Error: Permission denied @ rb_sysopen - /private/tmp/github_api_headers20210107-10504-6f9519 対処法 permission deniedということは許可されてない=権限がないということかな?と思い、private/t…

<Ruby> クラス

クラスとメソッドの関係性(メソッド編でも記載) クラス クラスを作る オブジェクトの作り方 classメソッド クラスにメソッドを定義 レシーバ methodsメソッド 引数のあるメソッドの定義 クラス内で同じクラスのメソッドの呼び出し self インスタンス変数 イ…

<Ruby> メソッド

メソッドとクラス メソッド 戻り値 引数 メソッドを途中で終了する 引数のデフォルト値 キーワード引数 ローカル変数とスコープ 参考文献 メソッドとクラス クラスやメソッド、オブジェクトは以下のように定義されることが多い。 クラス:設計図 オブジェク…

<Ruby> ハッシュ

ハッシュ 複数のオブジェクトをまとめる箱のようなもので、ハッシュオブジェクトともいう。 公式docでは、「任意の種類のオブジェクト(キー)から任意の種類のオブジェクト(値)への関連づけを行うことができる」と記載されており、以下のように継承されている…

<Ruby> 配列とメソッド

配列と要素 要素 配列のメソッド 要素の追加 push, appendメソッド <<メソッド unshiftメソッド、prependメソッド 要素の削除 pop shift 配列の結合 +メソッド 配列の引き算 -メソッド 配列の繰り返し処理 each 繰り返しを途中で終了する break 次の要素の繰…

<Ruby> 繰り返し処理 〜 timesメソッド, while〜

Rubyの繰り返し処理 繰り返しメソッドtimes 制御構造の繰り返しwhile 参考文献 Rubyの繰り返し処理 繰り返し処理についてはいくつかあるが代表的なものを今回は記載する。 繰り返しメソッドtimes クラスは以下のように継承されており、親クラスはIntegerクラ…

<Ruby on Rails> Wheneverについて

wheneverとは? wheneverの公式では以下のように記載されている。 Whenever is a Ruby gem that provides a clear syntax for writing and deploying cron jobs. Wheneverは、cronを書いたりデプロイするためのクリアな構文を提供するRuby gem、とのこと。 w…

<Ruby> 条件分岐 〜 if, unless, case 〜

if文と後置if文 <補足> ifの条件部分について unless文(後置unless文) case <補足>caseに変数を入れない 参考文献 rubyの条件分岐はif、unless、caseの3種類。 使い分けとしては少ない分岐(2つ程度)であればifまたはunless、多い分岐であればcaseを使用する…

<Ruby> 演算子式 〜==, !=〜

演算子式 〜==〜 式の値が真である:真(true) 式の値が偽である:偽(false) irb(main):005:0> a = 1 => 1 irb(main):006:0> b = 1 => 1 irb(main):007:0> a == b => true irb(main):008:0> a == a + b => false 演算子式 〜!=〜 式の値が真である:偽(false)…