STUDY MEMO

2020-09-14

<Ruby on Rails> データを表示するための設定

controllerの設定

controllerで下記のように設定する。

def アクション名
 @変数1 = モデル名.all
end



viewの設定

次にviewにcontrollerで設定した変数をeach文に使用する。

<% @変数1.each do |変数2| %>
<%= 変数2.カラム名 %>
<% end %>



kabacho23 2020-09-14 18:12

<Ruby on Rails> データを表示するための設定
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« <Ruby on Rails> レイアウトをサイト全体に反映させる</ruby> <Ruby on Rails> rails consoleでの操作</ruby> »
プロフィール
id:kabacho23 id:kabacho23
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • VScodeをターミナルから開く設定 for Mac
  • rbenvとは
  • <Ruby> メソッドメモ
  • <Ruby on Rails> レイアウトテンプレートのhead部分
  • <Ruby on Rails> ルーティング:shallowオプション
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

kabacho23さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
STUDY MEMO STUDY MEMO

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる